¥ 6,380
答えが見つからないとき。 ぐずぐずと悩み続けてしまうとき。 会議がだらだらと長引くとき。 無駄に回数が重ねられるとき。 話している方向は同じなのに、 なぜか口論になってしまうとき。 そんなときは思考が固まり停滞しています。 5つのカテゴリーに分かれた言葉がカード1枚につきひとつ書いてあります。 まずはテーマを決めてカードを引いて答えてみよう。 ほぐして、柔らかくするのに、新たな発見や発想をうながす最適なパッケージです。お1人でも、チームでも気軽にお使い頂けます。 <お届け日ご希望指定・送料について> 配送方法を選択していただけます。 ※別途送料レターパック520円(全国統一料金) レターパックはご注文数2個まで対応いたします。 3個以上ご注文の場合はゆうパックを選択してください。 ※別途送料ゆうパック880円(全国統一料金) ゆうパックのみ配達希望日時をご指定できます。 配達地までの距離や天候、交通期間の影響により ご希望に添えない場合もございます。 予めご了承くださいませ。 <休業日のお知らせ> 土日祝日は休業させていただきます。 休業期間中はご注文のみ受け付けております。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 「イノベーションカード」はデキル。株式会社の商標または登録商品となります。下記注意事項をご覧ください。 著作物二次利用するにあたって購入していただくイノベーションカードをどんどん使って、考え方を変えるきかっけを広げていっていただきたいと思っており、購入者様が私的に(ご家族等とご一緒に、または雇用されている会社内で)ご利用される限りにおいてご自由にご使用いただけます。 ただし、弊社の著作物および商標でございますので、会議等において複数人でご利用される場合には、原則としてご利用人数に応じた購入をお願い致します。 また、ご購入していただく商品につきましては、私的な利用を超えて複製、アップロード、加工等行うことはできません。 勉強会、セミナー、講習会等でご利用される場合、事前に弊社までご連絡いただき、当社の文書による許可を取得されるようお願い致します。 弊社許諾の取得につきましては、弊社の著作物を使用した印刷物やウェブサイトを弊社所定の「著作物二次利用申請書」に添付し、必要事項をご記入の上、申請を行ってください。 弊社より「著作物二次利用同意書」が貴社へ送付された時点で弊社許諾の取得となります。 なお、勉強会、セミナー、講習会等において弊社商品をご利用される場合、弊社の商品名をそのままご使用いただき、商品名の初出に(R)を表記し、デキル。株式会社の商標または登録商標である旨を記載していただくこととなります。 例)『イノベーションカード(R)を使った問題解決セミナー』 ※イノベーションカードはデキル。株式会社の著作物、商標または登録商標です。」 その他、アイデアおよび著作権保護を侵害するような行為、たとえばイノベーションカードのアイデアを利用した出版行為や類似商品の開発販売などは一切認められません。 「イノベーションカード」を使ったセミナー等をビジネス・事業として行われる場合は、デキル。株式会社の認定ライセンスを正式に取得してください。 商品開封と同時に上記注意事項、利用規約に同意いただけたと見なします。 ●商品に欠陥がある場合を除き、お客様都合の返品には受けかねます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
> MORE¥ 55,000
SOLD OUT
イノベーションカードを使ったファシリテーションの基本講座。 対立ではなく対話! 会議、打ち合わせの対話デザインで 場づくりのプロになる! 場づくり、対話づくりの 基礎知識と対話デザインを実体験する 6時間講座です。 イノベーションカードとは全部で56枚あります。 5つのカテゴリーに分かれた言葉がカード1枚につきひとつ書いてあります。 まずはテーマを決めてカードを引いて答えてみよう。 ほぐして、柔らかくするのに、新たな発見や発想をうながす最適なパッケージです。(「イノベーションカード」はデキル。株式会社の商標または登録商品となります。) 【特典1】イノベーション検定(初級)を実施できるようになります。(ライセンス認定者のみ) 【特典2】ホワイトパッケージをビジネスで利用できるライセンスが取得出来ます。(ライセンス認定者のみ) ライセンスは受講日より1年間有効 ※2年目以降の更新はライセンス費 36,000 円/年間(税抜)がかかります。 【特典3】受講者全員に、ホワイトパッケージを1セット無料で進呈いたします。 受講料:55,000円(税込) 日時:2020年2月27日(木) 時間:13:30〜19:30 開場13:15〜 開催場所:成城ホール(砧区民会館) 4F 集会室B 〒157-8501 東京都世田谷区成城6-2-1 https://seijohall.jp/access.html 講師:小野ゆうこ お問い合わせはデキル。(株) support@dekir.co.jp へお願いいたします。 懇親会開催予定あり 20:00〜 成城学園前駅付近 別途費用5,000円程度 ※懇親会へ参加希望される方は 2020年2月20日までにお知らせください。 ※ライセンス認定書発行にあたりトレーナー契約書を締結いたします。 書類準備のため、ライセンス認定をご希望される場合はお知らせください。 お知らせがない場合は修了書を発行いたします。 但し、修了書はライセンス特典1・2が適用されません。 講座内容予定: 1イントロダクション ・イノベーションとは ・ファシリテーターの役割と基礎知識 ・これからの流れ 2イノベーション検定 ・イノベーション検定の概要 ・各パートについて ・進め方のコツとポイント ・カードの体験設計 ・8クエスチョンズについて ・対話とリフレーミングについて ・検定の扱い方 ・よくある間違い 3レクチャー ・概要 ・思考フロー ・レクチャーの実施 ・フィードバック 4まとめ 持ち物:筆記用具 ライセンス認定をご希望のお知らせをいただけた方は 印鑑のご持参をお願いいたします。 ●受講をキャンセルされる場合、 講座当日の6日前よりキャンセル料が発生いたします。 入金・未入金に関わらず、必ずお申し出ください。 入金済の方は、受講料金額から所定のキャンセル料(以下参照)と 振込手数料を差し引いた額を銀行振込にてご返金いたします。 ・7日前以前 無料 ・6~4日前 受講料合計金額の50% ・3日前~当日 受講料合計金額の100% 年末年始の休業日について 2019年12月27日(金)〜2020年01月05日(日) お休みとさせていただきます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
SOLD OUT¥ 54,000
SOLD OUT
イノベーションカードを使ったファシリテーションの基本講座。 対立ではなく対話! 会議、打ち合わせの対話デザインで 場づくりのプロになる! 場づくり、対話づくりの 基礎知識と対話デザインを実体験する 6時間講座です。 イノベーションカードとは全部で56枚あります。 5つのカテゴリーに分かれた言葉がカード1枚につきひとつ書いてあります。 まずはテーマを決めてカードを引いて答えてみよう。 ほぐして、柔らかくするのに、新たな発見や発想をうながす最適なパッケージです。(「イノベーションカード」はデキル。株式会社の商標または登録商品となります。) ライセンス認定を希望される方は 【特典1】イノベーション検定(初級)を実施できるようになります。 【特典2】ホワイトパッケージをビジネスで利用できるライセンスが 取得出来ます。ライセンスは受講後1年間有効 ※2年目以降の更新ライセンス費 36,000 円/年間(税抜) 【特典3】受講者全員に、ホワイトパッケージを1セット無料で進呈いたします。 時間:13:30〜19:30 開催場所:成城ホール 4F 集会室B 〒157-8501 東京都世田谷区成城6-2-1 https://seijohall.jp/access.html お問い合わせはデキル。(株)support@dekir.co.jpへお願いいたします。 懇親会20:00〜(別途費用かかります。5,000円程度) 参加・不参加についてお申込みの際、備考にコメントお願いいたします。 講師:小野ゆうこ ※ライセンス認定書発行をご希望の方はトレーナー契約書を締結いたします。 次年度以降更新料が発生します。 書類準備のため、ライセンス認定を希望される方は事前にご連絡をお願いいたします。 ライセンス認定を希望されない方には講座修了書のみ発行いたします。(ライセンス特典1・2は適用されません。) 講座内容予定: 1イントロダクション ・イノベーションとは ・ファシリテーターの役割と基礎知識 ・これからの流れ 2イノベーション検定 ・イノベーション検定の概要 ・各パートについて ・進め方のコツとポイント ・カードの体験設計 ・8クエスチョンズについて ・対話とリフレーミングについて ・検定の扱い方 ・よくある間違い 3レクチャー ・概要 ・思考フロー ・レクチャーの実施 ・フィードバック 4まとめ ●受講をキャンセルされる場合、 講座当日の6日前よりキャンセル料が発生いたします。 ●入金・未入金に関わらず、必ずお申し出ください。 入金済の方は、受講料金額から所定のキャンセル料(以下参照)と振込手数料を差し引いた額を銀行振込にてご返金いたします。 ・7日前以前 無料 ・6~4日前 受講料合計金額の50% ・3日前~当日 受講料合計金額の100% <休業日のお知らせ> 土日祝日は休業させていただきます。 休業期間中はご注文のみ受け付けております。 4月26日から5月6日まで休業とさせていただきます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
SOLD OUT¥ 32,400
SOLD OUT
日時:11月9日(金)14:00〜19:00 会場:小田急線「成城学園前」徒歩5分 成城ホール(砧区民会館)4F集会室A 懇親会:19:30〜(別途費用5,000円程度) お申込の際に備考へ懇親会出欠席についてご記入お願いします !!!特別割引価格中!!! 受講料: 38,880円(税込)→32,400円(税込) 経営者として、ビジネスマネジャーとして、また、ソーシャル・リーダーとして、多くの人たちに影響を与えるためには、魂を揺さぶるビジョンの発信が不可欠です。 本セミナーでは、 (1)心の奥底に眠る、まだ言語化されていないビジョンを引き出し、 (2)それを言葉にし、 (3)実際に人前で伝えるという、 ビジョン発信の一連の流れをご指導します。 プロのスピーチライターから直接指導を受けられる貴重な機会です。皆様、奮ってご参加ください。 ※講座終了後に懇親会開催予定です。懇親会の出欠席について備考へご記入お願いします。無記入の場合は欠席扱いとさせていただきます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 <講師略歴> 佐々木 繁範 株式会社ロジックアンドエモーション 代表取締役 CEOスピーチコンサルタント ハーバード大学大学院 公共経営学修士 日本興業銀行を経て1990年にソニーに入社。盛田昭夫会長、出井伸之社長の直属スタッフ兼スピーチライターとして、10年余りにわたり経営の様々な局面をサポート。現在、大企業やベンチャー企業のトップをクライアントに、ビジョンや戦略の発信のコンサルティングを行っている。著書に、「思いが伝わる、心が動く スピーチの教科書」(ダイヤモンド社)、「ソニー歴代トップのスピーチライターが教える 人を動かすスピーチの法則」(日経BP社)他がある。 ●受講をキャンセルされる場合、 講座当日の6日前よりキャンセル料が発生いたします。 ●入金・未入金に関わらず、必ずお申し出ください。 入金済の方は、受講料金額から所定のキャンセル料(以下参照)と振込手数料を差し引いた額を銀行振込にてご返金いたします。 ・7日前以前 無料 ・6~4日前 受講料合計金額の50% ・3日前~当日 受講料合計金額の100%
SOLD OUT¥ 12,960
SOLD OUT
「経営者のための”2023年”の未来歩き方講座」 ~シリコンバレーの旅の報告と深セン、エストニア、福岡の動きから見えてくること~ やっというか、ようやくというか 念願のシリコンバレーへ1週間ほど行ってきました。 シリコンバレーの旅の知見をみんなに分かち合いながら、 その他の世界の動きから5年後の未来の姿を描きます。 日時:10月13日(土) 時間:14:00〜17:00(休憩1回) 開場:13:30 場所:小田急線「成城学園前」徒歩5分 成城ホール(砧区民会館)4F集会室B 懇親会:17:30〜19:30ぐらい(別途費用になります。5,000円程度) ※お申込みの際に懇親会の参加・不参加について備考へコメントお願いいたします。 ◆講師プロフィール 江上隆夫 ブランド・コンサルタント/クリエイティブ・ディレクター デキル。株式会社 取締役/有限会社ココカラ 代表取締役 大手広告代理店アサツーディ・ケイで20年近く、さまざまな企業の広告制作からブランド構築など幅広い分野の仕事に携わる。2005年独立。現在は広告制作以外にもブランドのコンサルタントとして数多くの企業のブランド構築から商品・事業開発、広告戦略まで携わっている。講演・セミナー歴多数。 ◆主な担当クライアント:JT、FUJIゼロクッス、NTTコムウェア、バンダイ、ミリオンカード、ロート製薬、アサヒ飲料、カルピス、再春館製薬所などの商品及び企業キャンペーン ◆受賞暦:東京コピーライターズクラブ新人賞、朝日広告賞、日経広告賞グランプリ、日経金融広告賞最高賞、日本雑誌広告賞、IBAファイナリスト ほか多数 ◆所属団体:東京コピーライターズクラブ会員/イノベーションデザイン協会設立メンバー 書籍:『無印良品の「あれ」は決して安くないのになぜ飛ぶように売れるのか?』 『降りてくる思考法』(いずれもソフトバンク・クリエイティブ社刊)
SOLD OUT